Q.後撮りにあたり、テーマやこだわりはありましたか?
A.前撮りはスタジオで撮影していたので、外のロケーションフォトが撮りたいなと思っていました。
吉祥寺は旦那さんが働いていて、よくデートもしている場所なので思い入れもあり、吉祥寺での撮影をお願いしました。
撮影当日に気になっていた写真を見せたり、
アイテムを持っていってフォトグラファーさんと打ち合わせをさせてもらって撮影を開始しました。
Q.どんな準備をしましたか?
A.instagramなどでいろんな卒花さんの写真を目にするようになり、卒花になってからの方がいっぱい情報を収集するようになりました笑。なので、好きなものをとにかく沢山詰め込んだ後撮りに。
当日はinstagramで@ha_ka_love さんのしあわせのたねイヤリングや @hanano.craft16 さんに作ってもらったヘッドドレスを身につけました。そして、ヘアは美容師の旦那さんがやってくれました♪
ドレスはH&Mで購入、旦那さんのお洋服やお揃いのサンダルはお台場にデートに出かけた時に見繕ったものです。
お揃いのサンダルはプロポーズにくれた手作りアンクレットと一緒に撮ってもらいました。
その他にも挙式当日に雨で外では使用できなかったシャボン玉や、リングボーイに運んでもらったフラッグなども。
手に持つブーケはフランフランで材料を買って手作りしました。
。
後撮りネイルも。ブライダルっぽく、お花とグリーンのイメージで押し花をデザインしてもらいました。
緑に囲まれて幻想的な一枚
お散歩している幸せそうな二人。緑に囲まれて幻想的な写真に仕上がっています♪
橋の上の二人。
橋の上のロマンチックなシーンですが、何気ない表情やポーズなど、自然な様子をたくさん撮ってもらいました。
旦那さんがムービーを撮っているところ。くるくると回る卒花さん♪
念願のシャボン玉♪
一生懸命吹いていると、撮影しているのを忘れてリラックスしてきた様子。
ボートでのシーンが撮りたくて
自分達では絶対に撮れない写真をとって欲しくて、ボートシーンが撮れる場所を選びました。
雨だと困るなと思っていたのですが、少し降っていたものの、その分広い池が貸切り状態。
とってもロマンチックな仕上がりになりました!
帽子越しのキス❤️
帽子の持ち方がミュージカルみたいでお気に入り。キスが恥ずかしいカップルさんにオススメの、アイテム越しのキスです笑。
公園ならではの森林フォトも
ベンチにて神秘的な1枚。絵になる二人。
ずっと飾っておきたい写真ばかり
大好きなものを集めて撮影に臨んだこの日は、本当に楽しくてあっという間でした。
フォトグラファーの加倉井さんがとっても親切で素敵で撮影してよかったの一言。
雨が降るかもしれないと思って心配していたけれど、水たまりに映った二人の写真などを見て、
よく考えたら良いことの方が多かったかもって思いました。
少しでも迷ってる花嫁さん、卒花さん、絶対にロケーションフォトは撮っておくことをお勧めします!


階段を使った街フォト
見慣れた街も白黒でいつもと違って見える、おしゃれな雰囲気に。
雨が降ってきて、走ってる二人もなんだか絵になります。こういった一枚一枚が大事な思い出に♪


まだまだ紹介しきれないくらい、飾りたくなる素敵な写真をたくさん撮ってもらうことができました❤️
撮影の裏側♡
朝、土砂降りの音で目が覚めて
「あー結婚式と一緒だ」
なんて二人で話してたけど
撮影開始1時間はなんとか
降らずに楽しめました!
.
ロケーションフォトは初めてで
目線になれるまでとても恥ずかしかったけど
カメラマンの方が最高でした♥❇❇
photographer:加倉井 規晃/SWEEDY
arisaさんのInstagramはこちら: @arisa.0411
arisaさん、取材のご協力ありがとうございました!♪
どこでもフォトウェディングの
最高の舞台に。
ウェディングフォトグラファー直接予約サイト/Famarry(ファマリー)