挙式のテーマ『パリ』に合う前撮りを
この前撮りの日から2か月後に控えた挙式のテーマは『パリ』。
大学時代にフランス語学科で更にバレエも習われていたというayumiさんにはとても思い入れのあるスタイルなのだそう。
ayumiさん:最初はデートでよく行く表参道や自由が丘など候補がたくさんありましたが、私の考える理想のスタイルとフォトグラファーさんのアドバイスを基に、丸の内での撮影が決まりました。レンガのおしゃれな建物や日本にいるとは思えないようなショップがあるのでぴったりだな、と思ったんです。
こだわりのドレスに合わせて小物も準備
夏ごろから、新婦の憧れ、大人気のWhite by verawang(ホワイト バイ ヴェラ・ウォン) のピンクブラッシュのドレスを予約していたayumiさん。
それに合わせて、靴やヘアアクセサリーを徐々に集めていったそう。
ドレスに合わせて、撮影前日に近くのお花屋さんでかすみ草のブーケもリクエスト。
かわいいバックスタイルもおしゃれに収めて。
旦那さんのスタイルもいつものビジネススーツに、ドレスに合うように蝶ネクタイをプラスアルファ―で。
モノクロでスタイリッシュに
ここは本当に日本なの?と思うほどスタイリッシュでおしゃれな写真。
丸の内の裏路地にも、こんな場所があるんです。
今人気のポーズも丸の内で
今、花嫁さんの中でじわじわ人気が出てきている、ドレスの裾持ちショット。
横断歩道でこれをやると、ビートルズみたいでヨーロピアンスタイルになると話題♪
すべて任せたいと思えるフォトグラファーさんに出会った
インスタでたまたまFamarryを見つけて、数いるフォトグラファーさんの写真の中からAyakoさんのスタイルがとても気に入ったというayumiさん。
ayumiさん:Famarryのメッセージ機能だけ使ってやり取りをしていて、撮影当日に初めてAyakoさんにお会いしました。
やり取りの中では、主にロケーションの相談をしていましたね。お天気が悪くて、最初に決めていた撮影日程からずれての撮影だったのですが、素早く対応していただけました。
第一印象は思ってた通り、すごく可愛くて、本当にパワフルでした。
お会いして改めて、すべてを任せたいと思える、ぴったりくるカメラマンさんでしたね。
やりたいポーズの写真は、当日に何枚か持っていってAyakoさんに相談したりもしました。
通りがかる沢山の方々からの祝福を浴びて...♪
ayumiさん:撮影したのが春先の土曜日の10am~12pm頃でした。
東京駅周辺の人混みが心配でしたが思ってたより少なくてよかったですね。
だけど外国の方が沢山いて、”おめでとう”というような言葉を沢山いただきました♡
抱っこ写真を撮りたい方は練習を。
ayumiさん:新郎さんが花嫁さんを抱き上げるショットにあこがれていて。
東京駅の前でトライしたんですけど、やり方がよく分からなくて断念しました!(笑)
これはうまくできなくて2人で大爆笑してる写真。
簡単そうに見えて結構難しいので、抱っこフォトを撮りたい花嫁さんは事前に練習しておくことをお勧めします。笑
お姫様抱っこのポイントはこちらから♡
【ウェディング前撮り】お姫様抱っこ成功の5つのポイント
後輩花嫁さんにアドバイス
ロケーションフォトで憧れることはたくさんあるけれど、迷ってしまうことって多いと思います。
どこで撮ればいいんだろう、、、とか、どの衣装を着るの、、、?とか。
けれど気に入ったカメラマンさんがいれば、迷わず相談してやりたいと思ったことはやるに尽きます!!!
一生に一度の記念だから、前撮りはカメラマンさんを信じてとにかく楽しむことが大事です!♪
Ayakoさんもこの素敵なピンクのドレスが映えるように、事前に研究をし、明るい緑の背景を選んだりしたそう。
この前撮りの後も、ayumiさんは挙式当日の2次会をAyakoさんにお願い。
1度繋がったご縁が先にも続く、素敵な出会いになりました。
photographer: Ayako Photography
ayumiさんのInstagramはこちら:
@a__mariage
ayumiさん、取材のご協力ありがとうございました!♪
最高のブライダルフォトを、ふたりに。
フォトグラファーに撮影予約/Famarry(ファマリー)