blog.posterjack.ca
プロだから安心して任せられる
mybridalpix.com
当たり前のことですが、撮影してくれるフォトグラファーはプロです。 お酒を飲んで途中から撮影をやめてしまう、ブレてしまう、 写真が暗くなってしまったなんていう失敗はもちろんありません! フォトグラファーは、新郎新婦の1日をずっと追いかけて撮影します。 当日の進行スケジュールを把握していますから、 次に新郎新婦がどこに登場するかも知っていて、先回りして待ち構えています。 例えば、《ウェディングケーキ入刀ならこの場所のこの角度が1番》というところで、 大事な場面を逃さず、一番良いポジションで撮影してくれます。 会場の雰囲気もよく知っていますから、どんな角度で撮影すればキレイかも分かっていて、 おすすめカットをきちんと残してくれますよ。
会場のどんな場面も逃さない
paulstott-photography.co.uk
チャペル入場直前の、父親と新婦の緊張した表情。 ゲストに撮影を頼んだ場合、こんな表情を撮影してもらうのは難しいと思います。 また、新婦の支度をするブライズルームでは、 準備をする様子や新郎とくつろぐ様子を撮影するふたりの特別な場所になります。 こんなブライズルームに、親戚のおじさんが入ってきて撮影をしていくのは、 何だか落ち着きませんよね。 プロに頼めば、会場のどこでも撮影してもらえますし、 気になる方は男性・女性の指名なども可能です。 できるだけ気の合うフォトグラファーを指名すると良いでしょう。
ゲストの表情をきちんと残してくれる
unioneleven.com
身内や友人に写真を頼むと、新郎新婦ばかりが写った写真や、目線が正面のポーズをとっている写真ばかり。 自分たちの写真も嬉しいけれど、やっぱりゲストの様子や雰囲気を残しておきたいもの。 フォトグラファーは、新郎新婦はもちろん、会場内に入るどのゲストにも目を向けています。 新郎新婦がドレスチェンジで中座している間も、 しっかりゲストの様子を撮影してくれているんですよ。 真面目な父親が、友人たちとおどけて談笑する姿 いつもは和食ばかりの祖父母が、嬉しそうにナイフとフォークでフレンチを食べる姿 普段は知らなかった表情を見つけることができるかもしれません。
アルバムの製本までしてくれる
bluerosepictures.wordpress.com
結婚式が済むと、自分が思っていた以上にたくさんの人から写真をもらうことに驚くと思います。 たくさんもらった写真をすべてまとめて、自分たちの気に入った写真だけでアルバムにまとめる… これは本当に根気のいる大変な作業です。 プロに頼めば、アルバムとして製本してくれるところまでやってくれる場合が多いので、 せっかくならそこまでプロに任せてしまいましょう。 プロの目で見て良いと思う写真をセレクトし、キレイに見えるレイアウトで作成してもらえるアルバム。 自分のこんなアルバムを作れる機会なんて、人生でそうそうありません!
やっぱり高いけれど、後悔はしない!
ivyhouseweddings.com
これだけプロに頼むべき理由を挙げられても、金額は決して安いものではありませんから、 どうしようか悩む方も多いのではないでしょうか? でも、ぜひ安心してプロに頼んでみてほしいなと思います。 結婚式が済んでから、 「迷ったけど、プロに撮影してもらって本当に良かったです」 という言葉をたくさんの新郎新婦さまから聞きます。 あなたもきっと「プロに頼んで良かった!」と思える写真を残せるはずです!