大切な結婚式当日の決定的な瞬間を逃さず、素敵な写真に残しておくために…。
腕の良いプロカメラマンに、挙式・披露宴の撮影をしてもらいませんか?
「外注業者は持ち込み不可と式場から言われているけど、交渉方法はない?」
「結婚式当日は来週に迫っているけど、やっぱり外注で腕の良いプロカメラマンに撮ってもらいたい…」
そんな花嫁さんも大丈夫。
こだわりの挙式・披露宴は、持ち込み撮影を諦めず、ぜひファマリーご連絡を!
お二人がこだわって選んだ式場、一緒に作ったアイテム、最後まで悩みに悩んだ運命のウェディングドレス。
式場のカメラマンだとなかなか融通が利きにくくても、外注カメラマンなら、結婚式の大切なモノ全てを写真に残すことができます。
結婚式当日の撮影を熟知した腕の良いフォトグラファーが、ファマリーには数多く登録しています!
撮影:HaPic
結婚式当日に招待した大切なゲストの表情も。二人のちょっとした仕草も、感動の瞬間も。
ファマリーなら外注カメラマンとも事前に相談できるので、あなたの撮影の要望を細かく伝えることができます。
ファマリー限定
120000yen(税込)
撮影時間:約10時間
お支度、挙式、披露宴、2次会
お渡しカット数:500枚以上
人生最高の晴れの日・結婚式当日を、1日密着で撮影♥
お支度から二次会まで、1日の全てのストーリーを残せます
オプション
アルバム作成:30ページ 35900yen〜
ムービー撮影:100000yen〜
ファマリー限定
80000yen(税込)
撮影時間:約5時間
撮影対象:挙式、披露宴
お渡しカット数:400枚以上
挙式、披露宴までこれで安心!
結婚式中の感動の一瞬、ゲストの表情も逃しません^^
オプション
アルバム作成:30ページ 35900yen〜
ファマリー限定
49800yen(税込)
撮影時間:全行程3時間以内
撮影対象:1.5次会
お渡しカット数:200枚以上
1.5次会などパーティーのみ撮影ご希望の方へ♪
ゲストと思いきり楽しむひとときを、最高の思い出に
オプション
ムービー撮影:50000yen
Famarryはウェディングカメラマンを探して撮影予約ができるサービスです。
結婚式当日の写真って「なんとなく」で結婚式場の撮影プランを選んでませんか?
なんだか安くできそう!って思ったり、
誰が撮影しても同じって思っていたり。
それに、外注カメラマンの持ち込みはできないって諦めている方。
当日の写真撮影を式場に頼むと、価格はすごく高いのに、それに釣り合うような
「本当に腕の良いカメラマン」には頼めない、なんてことが多いのも現実。
結局、料金のほとんどは式場に入ってしまうからです。
良いウェディングフォト撮影をするには、腕の良いカメラマン選びから。
Famarryでは活躍している700人以上のカメラマンから、自信を持ってオススメできるカメラマンを厳選してご紹介しています。
満足いく最高のフォトを、リーズナブルな価格で撮影してほしい。そんな想いで運営しているサービスです。
カメラマンどう選べばいいかわからないという方でも安心して依頼していただけるよう、サポートチームが撮影に関する相談を受けています。
ファマリーにお気軽にご相談ください。
照明が抑えめで撮影が難しいナイトウェデゥングもおまかせ!
国際色豊かなゲストとのアットホームなウェディングパーティー、ムードたっぷり&大人な雰囲気がとてもよく伝わってきます♥
撮影:Layla Shibukawa Photography
撮影: elle pupa
撮影: 高野和希
撮影: 光永典人
撮影: 無添加写真堂
撮影: Sayaka Mizuta
ページ数によって価格が異なります。ハードカバーのアルバム本体にケースがついた、ウェディング写真にふさわしい高級感あるセットです。
カバーは落ち着いた色合いの上品な5色から選べます♪
30ページ
¥35900
2冊目:¥29800
2冊合計:¥65700
3冊目:¥28900
3冊合計:¥94600
40ページ
¥49800
2冊目:¥32600
2冊合計:¥82400
3冊目:¥31700
3冊合計:¥114100
50ページ
¥59800
2冊目:¥36700
2冊合計:¥96400
3冊目:¥35800
3冊合計:¥132200
60ページ
¥69400
2冊目:¥39600
2冊合計:¥109000
3冊目:¥38900
3冊合計:¥147900
左より、レッド、ブラック、グレー、ブラウン、アイボリー
申し込みフォームの備考欄に、ご希望のアルバムタイプについてご記入ください。
*部数
*ページ数
*長方形or正方形
*カバーのカラー
Q. 結婚式場に持ち込み(外注)カメラマン不可と言われましたが、友人や親戚として撮影して頂く事は可能でしょうか?
A. カメラマンの持ち込み料や席を設ける事で撮影可能な場合もありますが、まずは結婚式場、プランナー様にご相談下さい。
等、いろいろな制限の可能性があります。
ですので、プランナーさんに「何ができて、何ができないのか」をしっかりと教えてもらう事が大切です。
チャペルなどで着席だけでしか撮影ができない場合でも、レンズを交換して対応できますのでご安心下さい。
※持ち込み(外注)フォトグラファーが初めから不可とされている会場でもお二人の会場側との粘り強い交渉により撮影ができる場合も多々あります。まずはご相談下さい。
Q. 遠方在住なのですが打ち合わせなどどうすれば良いでしょうか?
A. ご遠方の方の場合、電話やメール、スカイプなどでのお打ち合わせも可能です。
Q. 料金のお支払い方法、またいつまでにお支払いすれば良いですか?
A. 結婚式写真はお支払いは事前にお振込にてお願いしております。お振込いただいた時点で正式な予約として日程を確保しております。諸事情によっては金額の一部のお振込でもお受けしますので、ご相談ください。
Q. 集合写真なども撮って頂けますか?
A. 集合写真ご希望の場合は会場のプランナー様と相談し進行の中で組み込むポイントをあらかじめお決め下さい。臨機応変に対応させて頂きます。
Q. 延長料金などは発生するのでしょうか?
A. 基本的に延長料金は発生致しません。料金案内ページにある価格がすべてです。
ただしお支度、挙式、披露宴、二次会などの撮影はそれぞれで費用が異なりますので予めご確認ください。
Q. 全データもらえますか?
A. 基本的には全データを納品いたします。アルバムなども相談いただければ、ご提案させていただきます。
Q. アルバムの注文を挙式後にする事は可能ですか?
A. はい。先に撮影のみをご依頼されて、結婚式の後日データを受け取ってからのアルバムご依頼という形も可能です。
Q. キャンセル料はかかりますか?
A. 結婚式の撮影に関するキャンセル料は以下の通りです。
まずはご希望のプランをお選びいただき、フォームに内容をご記入の上、送信してください。
選択いただいた撮影日を元に、可能なフォトグラファーをご紹介いたします。
(もしくはご希望のフォトグラファーさんの空き状況を確認いたします)
事前に会場にカメラマンを持ち込めるのか、撮影できる場所などを確認しておきましょう。
撮影リクエストを送信していただいた後、撮影を決定された場合は、正式な予約をしていただきます。
その際にお申し込みの内容の確認と、撮影費用のお支払いに関するご案内をお送りいたしますので、 内容のご確認をお願いいたします。
ご入金のご確認後、正式に予約確定となります。
撮影当日の詳細に関して、フォトグラファーと当日までにやりとりいただきます。
Famarry (ファマリー)カスタマーサポートチームも撮影日までサポートいたしますので、ご安心ください!
フォトグラファーとのやりとりの中では、撮影したい構図・お写真のイメージを について確認、相談していただくと、スムーズで充実した撮影になります。
撮影日当日はフォトグラファーが会場までお伺いします。
お支度シーンを撮影する場合は事前に現地入りします。
最高の1日になりますように!!
「@ezweb.ne.jp」「@docomo.ne.jp」「@softbank.ne.jp」などのEメールアドレスをご利用の場合、受信拒否設定等の理由により、弊社からお送りするメールをお届けすることができない可能性があります。
ドメイン拒否設定を解除していただくか、弊社ドメイン「famarry.com」を受信リストに加えていただきますよう、お願いいたします。
※設定等の詳細でご不明な点は、各通信事業者様に直接お問い合わせください。
当フォームの受付完了をお知らせする自動返信メールの後、2営業日以内にサポートデスクからの詳しいご返信メールが届かない場合、上記の理由からメールが拒否されている可能性がございます。お手数ですが端末の設定をご確認の上、お問い合わせいただけますようお願い申し上げます。