当日のスケジュール
当日は挙式&披露宴と二次会の間に東京駅へ向かい、ロケーションフォトを撮影したという美香さんとYasuさん。
そんな2人の当日のスケジュールはこちら↓:
7:00am~9:00am | ホテルに到着し、ヘアメイクやドレスの準備。 右近さんも準備の様子を撮影。 |
9:00am~10:00am | ホテル内ロケーション撮影 |
10:30am~ | 挙式開始 |
3:00pm前まで | 感謝を伝えるため、来てくれたお客さま全員が楽しんでくれるような演出を用意した披露宴。 お見送りが3:00pm前に終了。 |
3:30pm~ | 二次会の前にタクシーで東京駅へ。憧れだったお姫様抱っこフォトや外での自然な写真を右近さんと撮影。 撮影終了後2次会へ。 |
ドレス決めは、1年前から。
美香さん:ドレスは挙式から遡って1年ほど前から長いこと探していました。
情報集めは主にウェディング関係の雑誌。
旦那と母とも試着に行ったりしたんですが、3人がいいね!となるドレスが中々見つからず、大変でした。
そんな中、前々からお世話になっている美容師さんがドレスショップを紹介してくれて。
そこで見た一着のドレスを全員一致でいいなと思い、デザイナーさんもすごくいい人で決めました。それが挙式9か月前でしたね。
なお、カラードレスと旦那様の衣装も迷いに迷い、半年前に決定したそう。
挙式・披露宴・ロケーションフォト、全てを右近さんに託したワケ
美香さん:ホテルで紹介いただいたカメラマンさんが沢山いて、色んなカメラマンさんのお写真を見る機会がありました。
主人と、とにかく端から端まで確認したんです。(笑)
そんな中で右近さんの写真を拝見して、主人も私もなにか惹かれるものがあったんです。
自然な光の取り入れ方とか、センスとか。私たち2人とも共感したので撮影をすべて依頼することにしました。
すっかりファンに!右近さんの魅力。
美香さん:本当にコミュニケーションをとるのが上手で、カジュアルな雰囲気で話しながら撮影も進めていただけました。
Yasuさん:レンズ越しに会話してくれるというかなんというか....。
センスが本当に良くて、オフショットまでも自然体だけれど作品のように完成されていると思いました。
挙式が終わった後のロケーション撮影でも、とっても暑かったのに右近さんはいい写真を撮るため、あちこち走って汗だくで。
だけど撮影を心から楽しんでいる様子でノセてくれるので、暑さを忘れるような撮影になりました。
夏にロケフォトを撮る際のアドバイス♪
美香さん:午後に撮影でとにかく蒸し暑かったので、夏に撮影を考えている方は完全に暑くなる前(午前中)の撮影をオススメします。
私は撮影中、汗が垂れてきちゃってメイクがにじんじゃいました。(笑)
ハンカチとお水を持って行った方がいいです!
今回は友達がいてくれたから良かったのですが、花嫁さんは夏だとドレスで余計動きづらいと思います。
予算に余裕のある人は、ホテルやヘアメイクをやってもらった所などから付き人をつけてもらうといいかもしれません。
旦那さまお気に入りの一枚♪
Yasuさん:この写真は2人のお気に入り。ちょうど日光が後ろで輝いていて。
2人で夫婦となって、未来へ向かって歩みだしているような、想いのこもった写真を右近さんが素敵に捉えてくれました!
挙式後も続く、あたたかな関係を。

撮影を通してすっかり右近さんのファンとなった美香さんとYasuさん夫婦。
実際に会ってみたい!という思いから本格的な打ち合わせが始まる前にもホテルのアイテムフェアで右近さんを探しに行ったという行動派なお二人。

挙式が終わってから半年以上たった今でも、連絡を取り合ったり右近さんの講演会に足を運んでいるそう♪
皆さんも、挙式後もフレンドリーな関係をずっと続けていけるような、運命のフォトグラファーさんを見つけませんか?♪
photographer: RINTARO UKON PHOTOGRAPHY
location:東京
美香さん、Yasuさん、取材のご協力ありがとうございました!♪
最高のブライダルフォトを、ふたりに。
フォトグラファーに撮影予約/Famarry(ファマリー)